fc2ブログ

今月12月のキャンペーン適用講師のご紹介です<4>今回のご紹介は、Sax科/Flute科 土曜/日曜日担当、佐藤研司講師のご紹介です!!


今年は、新元号、消費増税、異常気象と。。。あっという間に師走でありますね。
朝晩も冷え込み、冬の到来を感じる時期となって参りました。
どちら様もどうぞ温かくご自愛下さい!!


今月12月のキャンペーンは。。。「寒さに負けるな!燃えろ!管楽器科キャンペーン!!」と題しまして。。。
学院Sax科、Flute科、Trumpet科それぞれのクラスに入学頂いた方の通常入学金10,000円が0円になる とてもお得なキャンペーンとなっております!
ぜひぜひこの機会にご一考頂けたらと思います!!

“習ってみたいけどなかなかキッカケが。。。” 
“習いたいけどどんな先生なんだろう。。。?”
等々。。。
この機会にご検討されてはいかがでしょうか?
ファンスプリングでは、お子様からご年配の方、これから楽器を始める方から現役プロの方まで、皆さんそれぞれのペースでレッスンを楽しんで頂いております。
無料体験レッスンも随時受付中です!
当学院の誇る各講師のレッスンを感じて頂けたらと思います!!


キャンペーン該当講師のご案内です。


<山本洋 講師>火曜日Sax科、Flute科担当

<松尾琴子 講師>木曜日Sax科担当
松尾琴子講師 ウェブサイト
https://www.kotokomatsuo.com/

松尾講師の参加する「Fun-Labo」Webページ
https://fun-labo.wixsite.com/fun-labo

“Fun-Labo”YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UChuS5AQ1fX7nlDcqU-OCCOQ
↑上記リンク先もそれぞれご参考下さい!


<武田典明 講師>木曜日Trumpet科担当
*武田先生は、Piano科も担当しております!

<佐藤研司 講師>土曜、日曜日Sax科、Flute科担当

<野下聖司 講師>
*不定期


こちらのブログでも当学院の各科講師を順次ご紹介させて頂きたいと思います!
今回のご紹介は。。。Sax科/Flute科 土曜/日曜日担当、佐藤研司講師のご紹介です!!
168-111

<プロフィール>
主な活動分野 
*演奏家、作/編曲家
*リディアン・クロマティック・コンセプト公認講師
*音楽専門書の翻訳/校正/内容監修
*音楽学校での講師
 
主な演奏楽器
アルト・サックス/ソプラノ・サックス/テナー・サックス/フルート/ディジュリドゥ

略歴
1965年東京都生まれ。
日本で大学を卒業後、一度は損害保険会社に就職するがBerklee College of Music(バークリー音楽大学)に留学するために退職。1992年に渡米。
1995年、Berklee College of Musicを卒業。サックスに関しては、Joe Viola氏から楽器の正確なコントロール法を、George Garzone氏からはジャズ的なアイデア/奏法を学ぶ。
1997年、George Russell氏よりリディアン・クロマティック・コンセプト公認講師資格を授与される。
またこの時期にはボストンを中心にさまざまな演奏活動を行う。
1998年に帰国後は、東京を中心に演奏活動/講師活動を行う。
アーティストのサポートや自己のグループで演奏するほか、島村楽器/ヴォーカリスト・ヴィレッジ/アーティスト・ヴィレッジ/横浜コンテンポラリー音楽院/アクタス(セルマー・ジャパン)などでサックス講師および音楽理論講師を務める。
甲陽音楽学院(神戸校/名古屋校)では、バークリー音大との互換単位でもあるリディアン・クロマティック・コンセプトの授業を担当している。
現在までの約15年にわたり、ATN出版よりリリースされているジャズ関連教則本の翻訳/校正/監修を担当している。その数は110冊以上にのぼり、それらの教則本を使ったワークショップも全国で行っている。

<主なカリキュラム>
[ベーシック]
・トレーニング
・サックスという楽器について知る(楽器の構造/歴史/基本的なセッティング/基本的な取り扱い方など)
・サックスの基本的な奏法を身に付ける(基本的なフォーム/エアのコントロール/アンブシュア/フィンガリング/タンギング/その他のスキルを向上させるための各種エクササイズ)
・サックスのサウンドメイク(音色やピッチを良くするための各種エクササイズ/オーバートーン・エクササイズ/音色やピッチに関する自分の傾向をチェックし補正するための方法)
・リズムトレーニング(メトロノームを使った各種エクササイズ/リズム・エチュードなど)
・読譜力を身に付ける(初歩的な読譜&記譜のためのエクササイズ/エチュード/各種記号の意味を知る)
・サックスプレイヤーのためのイヤートレーニング(各種音源または教材を用いた耳コピ作業、音楽的なリスニングについて)
・音楽理論(「スケールとコードの種類および関係性」について知る/サックスでの実践的エクササイズ)

[音楽的なスタイル・スタディ]
・ジャズ/フュージョン/ソウル/ファンク/ポップ/ロック/ブラジリアン/アフロ・カリビアン/その他、さまざまな音楽スタイルおよび代表的なアーティストを分析し、特徴を学んでいきます(ストレート・フィールとスウィング・フィールについて/アーティキュレーションについて/リズム・フィールについて/各種プレイアロング教材を使ったエクササイズ)

[インプロヴィゼイション(アドリブ)・スタディ]
・インプロヴィゼイションの手法/アイデアについて学ぶ
・歴代のインプロヴァイザーから、さまざまな特徴を学ぶ
・より高度な音楽理論/リハーモナイズなどをマスターし、それらを演奏に活かせるようにする
・各種プレイアロング教材を使ったエクササイズ

[さらなるステップアップのために]
リディアン・クロマティック・コンセプト入門編(これまでとは異なる視点で音楽を捉え、自分の音楽へ活用するための各種エクササイズ)

佐藤研司講師よりコメント頂いております!
ーーーーーーーーーー
こんにちは!サックス(アルト/テナー/ソプラノ)のレッスンを担当させていただく佐藤研司です!
私のレッスンは、かつて私が学んだバークリー音楽大学サックス科教授のジョー・ヴィオラ師によるメソッドをベースとしています。。。と書くと難しいことをやるように感じるかもしれませんが、そんなことはありません!楽器を初めて吹く初心者の方でもポイントが分かりやすい、シンプルで効果的なメソッドです。
サックスの奏法にはストライク・ゾーンがあります。個々のプレイヤーごとに奏法の細かい部分は異なるのですが、サックスで無理なく音楽的に歌うことができるプレイヤーは、みなストライク・ゾーンの範囲内で楽器をコントロールしています。
まずはこのゾーンを知り、その範囲内であなたのフィジカルや音楽性に最適な奏法を一緒に探していきましょう!
もちろん、奏法以外の目的をお持ちの方、中級~上級レベルの方、音大で学んでいる方、バークリーその他へ留学を考えている方など、個々のニーズに合わせた内容でレッスンを行うことが可能です。詳しくはご相談頂けたらと思います!
使用教材については、レッスンの目的やレベルに応じて個々に相談しながら決めていきます。
ーーーーーーーーーー


佐藤研司講師クラスに通学頂いております菊地ひろこさんのレッスンレポートより、佐藤先生クラスのレッスン風景をご紹介させて頂きます。
受講コースは「A2(45分×月2回)」となっております。
165-291

165-292

< Q1、当学院を選んで頂いた理由 >
基本的な事から学べると思ったのと、レッスン室の無料開放にすごく惹かれました。

< Q2、当学院のシステム(レッスン振替制度、レッスン室無料開放など)について >
振替制度も、レッスン室の無料開放も、どちらも自分の為になっていてとても助かっています。

< Q3、担当講師のレッスンについて >
小さな疑問にもアドバイスをもらう事ができ、一つ一つがクリアになった状態でレッスンに参加出来るのがとても嬉しいです。
また、基本の大切さも学べて、とても楽しくレッスンに参加させて頂いています。

< Q4、普段の活動(セッション参加、バンド活動等)、今後の目標など >
特に活動はしていません。今後は、個人練習をもっともっと増やしていきたいです。
セッションなどにも参加しながら、自分のスタイルをしっかりと見つけて、いい演奏家になって世界中の演奏家と演奏を楽しめるようになるのが夢です。アメリカのサンフランシスコに憧れている演奏家がいるので、そちらでもレッスンを受けれるようになりたいです。

165-293

165-294

165-295

165-296

<担当の佐藤研司講師より>
レッスンをスタートしてもうすぐ半年!早いですね!
ずっと独学でテナーを吹いてきた菊池さんは、この半年間で新しい知識/スキルをスポンジのごとく着々と吸収しています。
「サックス奏法の基本ってなんだろね?どうして大事なんだろね?」というところからスタートしましたが、今や音色や楽器のコントロール法などは見違えるようです!
少しずつジャズについてのレッスンも始めました。ジャズ好きな菊池さんにとっては、ここからが本番ですね!好きなプレイヤーはなんとColeman Hawkins!最近の生徒さんの中ではビックリするくらい渋好みなんですが、非常に良いですね。じっくりと腰を据えてジャズ・テナーを学ぶには最適なプレイヤーです!この調子で練習していけばゴツい音が出る日も近いでしょう!

<ファンスプリングより>
いつも明るく笑顔が素敵な菊地さんは、旦那様と一緒に通学頂いております。先日開催されました16年度春季学院発表会には旦那様のギターと一緒に参加頂きました!旦那様と一緒に音楽を楽しまれている素敵なご家族に見受けられます。
また次回の学院発表会での演奏も楽しみにしております!こういった機会をご活用頂いて更にレパートリーも増やして頂けたらと思います!今後共どうぞ宜しくお願い致します!!



佐藤研司講師が翻訳の教則本『ボブ・ミンツァー サックス・メソッド 〜ソプラノからバリトンまで すべてのサックスに対応〜』がATNコーポレーションより発売されました!
168-301
サックスでの音色創りや正確なピッチでの演奏から始まり、各種テクニックの解説やエクササイズの掲載はもちろん、サックス奏者に必要な姿勢やメンタリティ、ボブ・ミンツァーならではのエピソードも多数紹介しております!
すべてのサックスに対応、入門者から上級者まで必ず役に立つ一冊となっております!!

「The Yellowjackets」のメンバーや作編曲家としてだけでなく、サックスやジャズ教育者としての顔も持つボブ・ミンツァー自身が、教育活動から得た内容をまとめた全サックス奏者必読の教本がATNよりついに登場です!
ボストンのバークリー音楽大学出身の佐藤研司講師、バークリー音大との互換単位でもあるリディアン・クロマティック・コンセプトの資格を持つ佐藤講師 翻訳の『ボブ・ミンツァー サックス・メソッド 〜ソプラノからバリトンまで すべてのサックスに対応〜』、是非 お買い求め頂けたらと思います!

『ボブ・ミンツァー サックス・メソッド 〜ソプラノからバリトンまで すべてのサックスに対応〜』 3,780円
http://goo.gl/nxabyG
↑上記 ATN公式オンラインショップよりお求め頂けます!


佐藤研司講師の参加するギタリスト安藤升二さんの2ndアルバム「Strange Another Planet」も好評発売中です!
1512151
全国のCD、レコードショップ、ネットショップなどで絶賛発売中です!
こちらも是非お買い求め下さい!



各所で活躍中のベテランサックスプレイヤーの佐藤研司講師には土曜日と日曜日のSax科、Flute科を担当頂いております。
各方面で後進の指導に携わる佐藤講師の定評のあるレッスンを是非体感頂けたらと思います!

http://funspring.sakura.ne.jp/wp/contact
↑上記リンク先は当学院無料体験レッスン申込フォームへのリンクとなっております。
こちらより佐藤講師をご指名頂けたらと思います。
佐藤講師共々、皆様とお会い出来る事を楽しみにしております!!


* これから音楽を始めようとお考えの方
* 他スクールでの伸び悩みや、自己流で行き詰ってしまっている方
などなど。。。この機会に是非当学院までお気軽にご相談下さい!

お問合せ等は当学院
044-541-9501
mail@funspring.net
までお願い致します!
ファンスプリングで一緒に音楽を楽しんでみませんか?
皆様のお越しをお待ちしております!



お蔭様でフォロワー様が4,000名様を突破しました!
https://twitter.COM/funspring0211
↑学院Twitterアカウントもフォローどうぞ宜しくお願い致します!!
スポンサーサイト



プロフィール

川崎ファンスプリング音楽学院

Author:川崎ファンスプリング音楽学院
JR川崎駅西口にある個人レッスンの音楽学院です。
学院情報、地元川崎の情報などをお届けしていきます!!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR